枕崎で練習しました。自然豊かな、風を感じるグランドでした。
枕崎空港跡地グランドで練習

枕崎より参加している部員も多くいる薩摩南洲ボーイズ

中学部。

7月3日(日)枕崎空港跡地にあるグランドで練習しま

した。

前日の夕方や、当日の早朝より枕崎部員の父母により草

刈り等、グランドの整備もして頂き、ありがとうござい

ます。

(緑豊かなグランドです。海に近いため、心地良い風も

感じられます。)

 

 

当日は事前ミーティングより練習が始まりました。

監督もグランドがお気に入りのようです。

 

 

監督のモットー『1mでも打球を遠くに!!』のもと、

打撃の強化アップにティーバッティングより練習。

住宅や、ボールが藪や土手下に落ちる心配もなく、思

い切って打つ事ができます。

(本日のボール回収率100%)

 

 

 

休憩も、桜の木陰があります。

 

 

さすがは港町枕崎、たくさんの氷提供もあり、夏場前の

暑さには、大変ありがたいです。

(3箱の氷も暑さで、あっと言う間でした。)

 

 

昼食には、枕崎特産、鰹のたたきでおもてなし。

ありがとうございます。おいしかったです。

その後、ノックに連系プレーの練習!!

 

 

 

 

所変わると、雰囲気や、気持ちもリフレッシュされた練

習となりました。

豊かな緑に、浜風。気持ちよかったです。

監督、今後もグランド使用よろしくお願いします。

 

枕崎部員の父母の皆さまありがとうございました。